赤ちゃん猫も可愛いですがキャッテリーにとってはシャーロットもとても大切な子です。
赤ちゃん猫のお世話はシャーちゃんが頑張ってくれているのでシャーちゃんのサポートを。。。

産後の栄養補給に国産鶏の生肝。
『生肉|国産 大山どりきも』
ビタミンA・ビタミンB群・鉄分・亜鉛・セレニウム等が補えます。

『美味しいニャ』
他にもなにか良いものないかなとフード貯蔵庫を漁っていたら『とりのハツ』『ぶたレバー』を見つけました。

パッケージが可愛かったのでなんとなく買ってみたのですが食べるかな?あげてみましょう。
まずは『ぶたレバー』


ひと塊が大きいためこのままでは食べないと思うので、

細かく刻んで食べ慣れているウェットのおやつを少しかけて、

はい、どうぞ。


おお!よく食べている。

しっかり食べてくれて嬉しいです。この表情は気に入ってくれた様子。
別の日に『とりのハツ』もあげました。

こちらもひと塊が大きいので小さくカット。常備していた『国産鶏むね肉肝いりミンチ』を一緒に。


美味しそう。
『とりのハツ』は電子レンジですこーしだけ(100Wで20秒)温めると焼き鳥のような香りがしました。

食べてる食べてる。美味しいみたいです。
生肉より先に食べていたので、よっぽど美味しかったのでしょう。
(とりのハツは後日追加で購入しました!)

大好きなクェールも。

スピカも我慢できずに乱入。美味しいもんね~。
もちろん主食のご飯もしっかり与えます。


召し上がれ。

しっかり完食。母乳をあげているのでお腹もすくし栄養が必要ですよね。
『お腹すいたー』と寄ってくるのでシャーロットが美味しく食べれるものを用意しています。
猫ちゃんたちが喜んで食べてくれるものを把握しておくと食欲がないときでも食べてくれるのでとても役立ちます。
食べやすいサイズに刻んであげたり少し温めてあげたりと、ひと手間かけることで食べないなぁと思うおやつもお気に入りのおやつになることがあります。


おやつの後はおもちゃで遊んで気分転換。

『子育て頑張るニャ』
とても優しいお母さん、シャーロットでした。