ヨーロピアンバーミーズの成長記録~卒業生編~

PASTAシリーズの「ボンゴレ・ビアンコ」と「ジェノベーゼ」。
とっても仲の良いコンビは今も一緒に毎日を過ごしています。

そんな2匹からお便りが。。。
とっても綺麗な猫ちゃんに成長した姿をご紹介させてください。
(お写真の掲載の許可をいただきました)

まずは、キャッテリーにいた頃のボンちゃんとジェノちゃんから。

【Before】

自由きままに生きていたボンちゃん。ライラックの女の子。
ちっともジッとしてくれない。

お目目くりくりで生肉が大好き、部長と呼ばれていたジェノベーゼ。チョコレートの女の子。

2匹とも小柄で女の子らしい可愛らしさがありました。

そんな2匹もいまは、

【After】

コートが艶々

小さいころの面影はあるけど、とっても綺麗に成長していました。
いまもくっついて寝てくれているところをみると、なんだか嬉しいです。

「わたしね、この前のお誕生日にプレゼントもらったんだニャ。」

わぁ、いいね。何をもらったの??

おそろいのネームいりプレート。
良かったね。とっても可愛い。

「お洋服ももってるニャ。」
いいねぇ。ジェノちゃん。
そして、いまもそのバネのおもちゃで遊ばせてもらってるんだね。

ボンちゃんもお揃いだね。可愛いお洋服きて嬉しそう。
寝てるけど嬉しそう。
家族にしてもらえて良かったね。
艶々のコートが幸せな毎日を物語ってるね。

1歳を迎えた卒業生の成長記録でした。ずっと元気でね。

Continue Reading

ずっとずっと幸せに

キャッテリーで1年、のーんびり過ごしてくれたPASTAシリーズのぺっちゃん。
生涯のお家へ巣立っていきました。

とっても賢くて、みんなと仲良くできる純真無垢な男の子。
キャラクターが前にでてしまっていたけれど、艶やかなコートを持つ綺麗な子でした。
コロナじゃなかったら一緒にキャットショーに行きたかったな。

すこしだけぺっちゃんの写真を。

大好きなシャーロットと。

パパとも仲良し。

ママにも可愛がってもらった。

真ん中に入り込み、みんなと仲良くしたがった。

異文化交流も誰よりも上手だった。

素直で可愛くて、遊ぶことが大好きだったぺっちゃん。
ずっとずっと幸せに。またね。

Continue Reading

スピカの一日

最近のスピカの一日をご紹介します。

「スピカ、ちょっと退屈してるのデス」

え、そう。あまり遊んであげられないし、つまんないか。

「うーん」

この耳の動きをしたときのスピカは危険!!
悪いこと考えている証拠です。

そして、ここに1本の木があります。

「ひゃっほー!スピカだよー!!」

わー、あぶないあぶない。やめてやめて。

この木に登ったのはスピカが初めてです。
びっくり。
この木は、本物の木を元に作られているので本物の木っちゃ木なのです。
足もひっかけやすいし、滑りません。
(葉っぱは造りもの)

あまり登ってほしくないので、ケージでお昼寝の刑。

「スピカ、悪いことしたデスか?」

危ないのでやめてください。

~おまけ~

反省したあとは、TVに夢中なスピカなのでした。
きっと反省していない。


Continue Reading

ひっつき虫あらわる

ライラに甘えることを覚えてしまったチョコレート・シスターズ。
生後3か月は、まだまだこども。
ママのミルクも飲めるものなら飲みたいお年頃。

ふと見ると、、、
子猫用の爪とぎにぎゅうぎゅうだよ。
この子は、ウォルナッツ。

ライちゃんにくっついて、どこか誇らしげ。

当然のように甘やかしてもらうウォルナッツ。

カンガルーの親子みたいだねぇ。

ぎゅ~。

「お母さん、大好き」

いやいや、それライラ。
あなたのお母さん、マリベルは。。。
ん?

メンチきってるし!!
自らの力を誇示しています。
本能のままに生きていたのでした。

Continue Reading

猫同士にしかできないこと

前回のブログの答えは、、、「アーモンド」でした。

どんなに猫ちゃんを可愛がっていても、猫同士のコミュニケーションには敵わないなと思う瞬間があります。

それが毛づくろい。
子猫ちゃんは、大人猫ちゃんに毛づくろいされるととっても嬉しそう。

「えへへ~。」

幸せそうな表情です。
ん?
んん???

毛づくろいをしているのは、孤独を愛するライラじゃないですか!!

「お母さん・・・」
ぴと。

お母さんじゃありません。

ライちゃん、一生懸命毛づくろい。
子猫ちゃん可愛いもんね!

ライちゃんに優しくしてもらって、ご機嫌なヘーゼルナッツでした。

Continue Reading

NUTSシリーズ成長日記~ヨーロピアンバーミーズ・チョコレートシスターズ編~

NUTSシリーズにはチョコレートカラーの女の子が3匹います。
チョコレートシスターズです。

まずは【Before】から!
★アーモンド★
とっても綺麗な顔立ちをしています。

★ウォルナッツ★
少し困り顔の甘えん坊。

★ヘーゼルナッツ★
明るいチョコレートカラーです。

アーモンドとウォルナッツはとってもよく似ていて、生後1か月半頃まではパッと見では、どちらがどちらかわかりませんでした。そんな彼女たちですが、各々の個性がでてきました。

【After】はこちら!

ああああ、動きが早い。

おもちゃでそっと動きを誘導して・・・

わぁ、カメラに近づきすぎですよ。
気を取り直して。。。

真ん中、アーモンド。

赤ちゃん猫の印象そのまま、お目目クリクリの美少女猫です。そしておしゃべり上手。
遊んでほしいときは「ミッ!」と鳴いて、ぴったりそばに寄り添ってくれます。
いまでは一番甘えん坊です。

左は、ウォルナッツ。

お母さんのマリベルの面影が残るやんちゃ娘です。
産まれたときは、おとなしく控え目かな?と思っていたのですが、遊ぶの大好き元気いっぱいの女の子です。

右は、ヘーゼルナッツ。

成長したときにどんなカラーに仕上がるのかとても楽しみです。
性格は。。。人間も好きなのですが、猫も好き。少しつかみどころのない性格です。

アーモンドは一目散に人に寄ってくるけど、ヘーゼルナッツは自分の気分優先です。

生後3か月頃から、意思疎通がとれるようになってくる気がします。
話しかけたり、話かけられたり、コミュニケーションをとるのが楽しいです。

これは、左ヘーゼル、真ん中ウォルナッツ、右アーモンド。
どの子も可愛い。みーんなチョコレート。

「なかなか良い猫じゃらちニェ」
「あたちもこれスキ」
「イイにゃ~」
可愛い女子会。

~おまけ~

まだまだ小さかった頃の。。。さて誰でしょう?

Continue Reading

ヨーロピアンバーミーズ~サミ編~

遠い国からやってきたSAMMI。
十時間以上かけて、海を渡って、カプセルに来てくれました。

みんなの優しいパパです。
初めてサミに会ったとき、「こんな猫いるんだ!!!」と衝撃を受けました。

優しい
賢い
懐っこい
可愛い!

何もかもが驚きでした。

「ボクはパパだけど、まだまだ遊ぶの大好きだよ」

お顔のお手入れを欠かしません。
とても綺麗好きな男の子。

サミは「SAMMI」と書きます。
「SAMMY」ではありません。

この名前はブリーダーさんがつけてくれました。
何故サミなのか?とずーっと思っていたのですが、わざわざ聞くのも野暮な気がして「なぜSAMMIなの?」と聞いたことはありませんでした。

先日、近況報告をしていたときに名づけの話になったのです。

「SAMMIはサムライからとったの。」

と!
サムライをアメリカぽい名前に少し寄せて「SAMMI」にしたんだよ、と教えてくれました。
名前に素敵な意味があったことを知り、とっても嬉しくなりました。

子猫と遊んであげるサミ

カプセルから生涯のお家へ巣立った子たちも素敵な名前をつけてもらっています。
この子はどんな名前になるのかな?といつも楽しみです。
ずーっとここに居てもいいんだよと思うけれど、
ペットとして一緒に過ごす家族がいることが猫たちにとって本当に幸せなことだと感じています。

「みんな、元気にしてるといいな」

そうだね。サミも健康に長生きしてね。

Continue Reading

NUTSシリーズ成長日記~ヨーロピアンバーミーズ・ライラック編~

「ワタシたちのことほったらかしにして、空白の1か月でこんなに大きくなっちゃったニャ!!」

まぁまぁ、そんなに怒らないで。写真はたくさんあるのです。
サミ×マリコの子猫たち「NUTSシリーズ」。
ライラックの子とチョコレートの子がいます。

今日はライラックの子たちのお話です。
まずは、カシューナッツくん、男の子です。
【Before】まだまだ小さい生後1か月の頃。

甘えん坊だけど少しシャイな男の子。しゅっとした綺麗な顔立ちをしています。
【After】最近の様子。

綺麗な顔のまま大きくなりました。
性格は男の子の中で一番控え目で甘えん坊です。

次も男の子。ピスタチオくん。
【Before】

堂々としていて陽気な性格です。
【After】

ピスタチオくん、よく食べます!一番大きな男の子です。
ひとりだと甘えん坊、猫ちゃんたちと遊ぶのも大好きです。

最後は女の子。マカダミアちゃん。
【Before】

お顔も体もまんまるちゃん。マイペースに生きる女の子です。
【After】

まんまるなお顔が少ししゅっとして、お姉さんの顔になってきました。並べてみると、ピスタチオとマカダミアちゃんは少し似てますね。

Before、Afterで写真をとった場所が違うので、少しわかりづらかったかも。。。
また写真とってきます。
ライラックの子のご紹介でした!

Continue Reading

自由を満喫するマリコ

NUTSシリーズ、無事に2回のワクチン接種が終了しました。
マリコも母猫業を少しずつ卒業です。
大人猫のいる部屋で過ごす時間が増えました。

子猫がいないので、ゆっくり寝ることができます。

渋い顔のマリコ。

これはペッちゃん。

親子なのでソックリです。。。
サミに似ているほうがペッちゃんです。

並べてみてみましょう。

大きいほうがペッちゃん。
ムスっとしているのがマリコ。

とはいえ、似ていますねぇ。。。

親子水入らずでした。

Continue Reading

ライラの秘密基地~2~

前回の続きです。
秘密基地を手に入れたライちゃん。同じものが欲しいぺっちゃん。

あまりにも羨ましそうなので、、、

ぺっちゃんにもプレゼント。(こんなこともあろうかと多めに購入済。)
自分のハウスに入ってもなお、ライちゃんに熱い視線を送るぺっちゃん。

飽きたのか、外に出てきたぺっちゃん。

!!!
何か違う!中にも?外にも?!!

羨ましい猫その2のマリ子がぺっちゃんの上に寝ていました。

ライちゃんは休めているのでしょうか。。。

マリ子につぶされて、外にでてくるぺっちゃん。

マリ子は知らん顔です。

そしてまたライちゃんを見つめるぺっちゃんなのでした。。。

~おまけ~
その後ぺっちゃんは、ライちゃんのベッドに近づいて怒られていました。

「ボクはみんなと仲良くしたいんだ!!」

Continue Reading