へーちゃんの旅立ち

Cattery CAPSULEの公式LINEアカウントでは、
Blogの更新情報やお家を探している猫ちゃんの情報を配信しています。ご登録はこちらから。

8匹で産まれたNUTSシリーズ。

アーモンドとヘーゼルナッツがキャッテリーで暮らしていましたが、
いろいろとタイミングが合わず、、、ヘーゼルナッツを卒業させることにしました。

これはまだ3か月くらいでしょうか。
やんちゃで、懐っこくて、他の猫からも人気モノでした。

3匹のチョコレートガールズ。

いつもきょとんとした顔をしていたヘーゼルナッツ。

噛むおやつをとっても気に入って食いついていたヘーゼルナッツ。

おもちゃで遊ぶの大好き。
ヘーゼルナッツは小柄な子でしたが、スクスク成長してくれました。・・・

避妊手術も無事に終わって。。。

新しいお家へ。いまはのんびりペット生活を楽しんでいる様子。
とってもきれいな目色とコートをもつヘーゼルナッツ。良いご縁があってよかったです。

ずっとずっと元気でね。アーちゃんと一緒に記念撮影。

Continue Reading

ジェノベーゼとボンゴレビアンコ~2歳編~

今年の3月23日に2歳になったパスタシリーズの女の子たち。
いまも2匹で仲良く暮らしています。お写真をいただいたのでご紹介です。

手前がジェノベーゼ(チョコレートの女の子)
奥がボンゴレビアンコ(ライラックの女の子)

ジェノベーゼは甘えっこで人と過ごすのが大好きな女の子でした。
ボンゴレビアンコは遊ぶの大好きマイペースな女の子でした。

今はどうかな?

「甘えたりもするけれど、立派な大人ニャ。だって2歳ニャ。」

ほんと?
ジェノちゃんは食いしん坊だったけどおやつばっかり食べてないかな??

「冬はあったかいセーター着るんだニャ。大人だからお洋服も上手に着れるニャ。」

すごいすごい。おりこうさんだね。
とてもよく似合ってるね~。

子猫の時と比べてみると、、、

左下がジェノちゃん。生後40日くらいでしょうか。

新しいお家が決まったころ。生後4か月くらいかな。

2歳のお誕生日を迎えたジェノちゃん!!
面影残ってますね。

毛色が違うじゃないか?って?

そうなんです。チョコの子は大人になるとしっかり暖かいチョコレート色に変化していきます。

お次はボンゴレちゃん。

生後30日くらいでしょうか。もう少し小さい頃かもしれません。
ボンゴレちゃんはきょうだい猫の中で一番小柄な子でしたが、度胸満点の物おじしない元気な女の子でした。

巣立つ前日にとったお写真だから生後4か月ちょっとかな。

いまのボンゴレちゃん。

ライラックの子も成長するにつれ少しだけカラーが濃くなりますが、チョコレートの子ほど変化はありません。

いまも姉妹で仲良くしてくれているようでとっても微笑ましいです。

キャッテリーから巣立っていったジェノちゃんとボンゴレちゃんの成長記録でした。
ずっとずっと元気でね。

Continue Reading

いたずら解消法

「ひゃっほー!スピカだよぉーーーー!!!」

猫ちゃんたちが退屈したときは、好奇心をくすぐる遊びをたくさんさせるようにしています。

ぴょん!

スピカ、楽しそうです。

お目目まんまる。木に昇ってご満悦。
この木は室内にある木なので、遠い景色がみえるわけでも、鳥や虫がいるわけでもないのですが、
スピカにとっては大冒険。

ガジガジガジガジ・・・

わー、木はかじらないでください。

「ダメですか?」

ダメです。そもそも木登りも危ないですから。

・・・
反省しているようにも見えますが、耳がこちらを向いていません。

ひょい。全く話をきかないスピカ。

しかし、この日は投げて取ってくる遊びなど1日しっかり遊んだので、
いたずらすることもなくしっかり寝てくれました。

しっかり寝たいときは誰にも邪魔されない自分のベッドで寝ます。

撮影していたら起こしてしまいました。顔の左側に寝癖がついてます。

「にゃー」(スピカの声が入っています)

律儀なスピカはこちらへ寄ってきてくれました。
眠たいので、自分のケージからは出ないで入り口まで。
しっかり遊ばせるといたずらせずに過ごしてくれます。

いたずら多いなぁと感じたときは、30分だけでもしっかり遊ばせると、猫ちゃんも幸せ、いたずらが減って安心。
おすすめです!

Continue Reading

いたずらに熱心なときは、、、

「今なら誰も見てないニャ!」

猫ちゃんたちの1日は、ご飯を食べたり、お昼寝したり、お外を眺めたり。
とってものんびりです。
羨ましい過ごし方ですが退屈してしまう日もあるようで、

じー・・・

「このスキマから前脚をいれるんだニャ!!!」

前脚をつっこんで取り出しのは、

寒がりシャーロットに着せていた冬のお洋服。(いたずらしているのはスピカ)

「クンクン。違う猫のにおいがするニャ!!!」

においが気になっていたのかな。
おもちゃではないので元の場所に戻したのですが、

じー・・・

今度は違う角度から。

またもや前脚を突っ込んで取り出そうとしています。

ここまで出てくれば、出せたも同然です。

取り出せないように奥のほうにしまっていたのですが、上手に取り出してしまいました。
このお洋服は別の場所にしまわないとダメですね。

スピカは気になってしかたないようです。

でもどうしてこんなことをするのかというと。。。。

「退屈だニャ!!!!!!」

いたずらが多いなぁと感じるときは、暇なのではないか?と思います。

というわけで、そんなときキャッテリーではどうしているかというと、
長くなってきたので、明日へ続く!

Continue Reading

ジャンってどんな子?

日本へやってきたジャン・ラフィット。
キャッテリー初めてのクリームボーイです。どんな子かというと・・・

おっとり、のんびりな男の子。
お掃除中のケージ待機もおりこうさん。騒ぐことなく待ってくれます。

そんなジャンの就寝の様子を撮影してみました。

・・・
猫ベッドが裏返しです。

眠たそうでしたが起き上がってくれました。
せっかく起きてくれたので、猫ベッドを元に戻します。

むっちりムチムチ。
頭をふちに置いてリラックス。

「ふわわわわあああああ~」

眠たそうでしたが、

何かを見ています。
何を見ているかというと・・・

ジャンが見ていたものは、、、

へーちゃん!!!!!
へーちゃんだけケージに入っているのかというと、

ケージの入り口は空いています。

じー・・・
ケージからジャンをみつけるへーちゃん。

へーちゃんをじっと眺めて過ごす、のんびり屋さんのジャンでした。
(へーちゃんがケージで何をしているのかは、へーちゃんにしかわかりませんw)

Continue Reading

クリームボーイ、ジャン・ラフィット

少し前ですが、キャッテリーに新しい男の子がやってきました。
その名は「Jean Lafitte」。ジャン・ラフィットです。
ジャンと呼んでいます。

綺麗なコートとキュートなルックスが魅力の男の子です。
先月1歳になった彼ですが、子猫のようなしぐさがとっても可愛いです。

穏やかな優しい性格をしています。のんびり屋さん。
やはり男の子のほうが甘えん坊な傾向がありますね。

2022-2023年のシーズンはアメリカのショーで頑張っていました。

たくさんのロゼットとともに!

「ボク、がんばったんニャよ」

頑張った頑張った。すごいね。
ショーに出陳してくださっていたブリーダーさんにも本当に感謝です。

キャッテリー初めてのクリームの男の子!
これからよろしくお願いします。


Continue Reading

1歳のお誕生日おめでとう~フラワーシリーズ~

3月26日はフラワーシリーズお誕生日でした。
1歳!おめでとう~。トリスタンとシャーロットから産まれた5匹の子猫たち。
みーんなライラック。

今回は赤ちゃん猫から少し大きくなった頃のお写真を。

↑とにかくやんちゃ。ガーベラ。
とっても賢くて、お掃除のときはおとなしくケージで待ってくれるおりこうさん。

ちょっと退屈気味??

↑甘えん坊のマーガレット。
ガーベラに似てますね。

この子もお利口さん。

↑5兄弟の中で一番穏やかだったフリージア。
パパに似ていて艶々なコートをしていました。

シャイで甘えん坊でした。むっちりしていて可愛いです。

そして女の子たち。

↑シャーロットにそっくりだったパンジー。

ね、そっくりでしょう?
大人しい子だったけど、遊ぶのも大好きで甘えん坊でした。

↑そしてポッピ。

遊びたくても輪に入れなかったポッピ。
今は、生涯のお家で思う存分遊んでるでいることでしょう。

「毎日、とっても楽しく過ごしてるニャ!」

それを聞いて私も嬉しいよ!

こんなに赤ちゃんだったのに!!
時がたつのは早いですね。

みんな元気で!1歳のお誕生日おめでとう!!

Continue Reading

2歳のお誕生日おめでとう~パスタシリーズ~

3月23日はパスタシリーズお誕生日でした。
2歳!おめでとう~。サミとマリちゃんから産まれた6匹の子猫たち。

チョコレートガール・ジェノベーゼ。

チョコレートのジェノベーゼとボロネーゼ。
上がボロネーゼですね。とても良く似ています。

左がペペロンチーノ。右がカルボナーラ。
ライラックボーイズ。
この2匹もとってもよく似ていました。身体の大きさも同じくらいでしたね。

チョコレートボーイのペスカトーレ。
一番やんちゃでいつも写真はブレブレでした。

ボンゴレビアンコ。ボンちゃん。
ライラックのキュートな女の子。

1か月くらいの頃かなぁ・・・
まだまだ小さい赤ちゃん猫。今は大きくなって毎日楽しく過ごしてるかな?

マリちゃんとシャーロットの2匹からの愛情をうけて、大きくなったパスタシリーズ。

2歳のお誕生日おめでとう!!

Continue Reading

いつもの毎日

キャッテリーは子猫ちゃんたちが卒業して、すこしだけ静かな毎日です。

シャーちゃんに近づくマリちゃん。

シャーロットの横を確認するマリちゃん。

マリちゃんはシャーちゃんの隣で寝たいみたいです。

「うーん、、、入れなかったニャ。」

シャーちゃんの横は諦めて空いてる場所へ移動するマリちゃん。

「やっぱりシャーロットの横がいいニャ!」

シャーロットが気になってしかたないマリちゃん。

ぐでーん。
結局ホットマットで寝ることにしたようです。

今年の冬に導入したホットマット。
キャッテリーのコード類は、こんな感じでカバーをつけています。

かなり硬いので、ガジガジしてもコードには影響ありません。
大人の子たちはコードを噛むことはもうありませんが、、、念のため。

「あったかいニャ~」

みんな元気。平和な毎日です。

Continue Reading

みんな元気でね~フラワーシリーズ卒業編~ 

トリスタンとシャーロットの子猫。
フラワーシリーズの子たちがみんな生涯のお家へと巣立っていきました。
今回の子たちもとても良いご縁に恵まれ、本当にありがとうございました。

ナッツの子から1か月後に産まれたフラワーシリーズ。
13匹の子猫が一緒に育ち、とってもにぎやかでした。

いつの間にかミルクを飲み始めて、いつの間にかトイレもできるようになったフラワーシリーズ。

ブルーのカラーはパンジー。
ミルクが大好きだったね。

ミルクから、離乳食へ。

「ぺえええ」

一生懸命食べていたポピー。

おすまし顔で甘え上手のマーガレット。

優しくて穏やかなフリージア。

陽気でやんちゃなガーベラ。

とっても賢くてユニークな性格のポピー。

控え目でとっても優しいパンジー。

どの子も本当に手がかからない良い子たちでした。
あっという間に卒業で寂しい気持ちもありますが、生涯のおうちでもずっとずっと元気で、健康でありますように。楽しい毎日がずっと続きますように。

卒業おめでとう!

Continue Reading