スターラのフードを探す旅に出る

Cattery CAPSULEの公式LINEアカウントでは、
Blogの更新情報やLINE限定の情報を配信しています。ご登録はこちらから。

日本で過ごすことになったスターラさん。
日本での暮らしを是非とも楽しんでほしいのですが・・・大問題が発生しました。

『ろいやるかにゃん いがいは たべたくニャいんニャよ』

え!この世にはいろんな味の食べ物があるよ!
スターラさんはあまり食に興味がなく、とても気まぐれ。ロイカナも食べたり食べなかったり。現役の子あるあるかもしれません。シャーロットも若い頃はもっと食が細かった。

ある程度大きくなってもらいたいので、気に入ってくれるフードを探しています。
(ロイカナを与え続けるのはいいのだけど、他にも食べられるものを増やしておきたい)

背に腹は代えられぬ、と高級フードを購入したキャッテリーカプセル。スターラさん、牛は好きっぽいのでビーフ味です。

手で割れるほどサクっとしていて、とても食感が良い。

すんすん。ゆる~く食べてくれました。合格のようです。
だけど、ガッツいたり、バクバク食べたりということがないのがスターラさん。

ビーフシリーズ。真ん中のフリーズドライの牛モモ肉は好きみたい。

ウェットに、

振りかけて、ゴー。

ショー会場でこんなものも購入しました。

フリーズドライのカンガルーとパウチ。カンガルーセットです。
まぁまぁ食べてくれましたけど、ガッツく感じはありません。

このウェット缶詰なんてとっても美味しそう。人も食べられるのでは??!
しかし、スターラさんはまったく興味なし。(他の子たちは喜んで食べてくれました!)

世界のどこにでもあるロイヤルカナンも少し用意しておくことにしました。

みんな大好きベニソンも用意。
フリーズドライのベニソンは興味をもって食べてくれるのでウェットも食べてくれるといいな・・・

『ごはんよりあそびたいんニャよ』

飽きっぽいスターラさんの食探しはまだまだ続きそうです。

Continue Reading

キャッテリーの大掃除②

Cattery CAPSULEの公式LINEアカウントでは、
Blogの更新情報やLINE限定の情報を配信しています。ご登録はこちらから。

子猫がいないときや、キャットショーに行かないときは、いつものように猫のお世話とキャッテリーの大掃除をしています。
毎日掃除機をかけて拭き掃除をし、週に1度のトイレ清掃も欠かしませんが、それでも……キャッテリーは汚れます。

「そんなに汚れる?」と思われる方もいるかもしれません。

掃除中はケージで待機。

なぜ汚れるのか?と考えてみたのですが、やはり「不妊手術をした子」と「現役の子」では部屋の汚れ方が違うかも?!と気づきました。
不妊手術をした子は、のんびり暮らし、スプレーもしないので部屋は比較的きれい。
現役の子は、よく動き回り、少量ですがスプレーをすることも。特有のニオイも発生。

というわけで、納得したところでせっせと大掃除。

細かい部分もお掃除。

今回は、年末に入れ替えができていなかった子猫部屋のフロアマットを交換しました。
改装工事のときに猫専用の床材にする案もあったのですが、床暖房が入っているため大掛かりになりすぎるということで、手軽に取り換えられるフロアマットで対策しています。
これはこれでOKです。

マットの入れ替え終了~。ついでにファブリック類も洗濯。すっきり綺麗になりました。

キャッテリーの洗濯機は、業者さんに来てもらって全清掃してもらいました!
洗濯機に猫の毛が詰まって壊れないか心配だったので、清掃してもらってひとまず安心。

新しいフロアマットになってぐーたらするスピカ。

お行儀のよいシャーロット。キャッテリーの日常でした~。

Continue Reading

最近買った猫のおやつ

Cattery CAPSULEの公式LINEアカウントでは、
Blogの更新情報やLINE限定の情報を配信しています。ご登録はこちらから。

キャッテリーで暮らす猫ちゃんたちのご紹介も終わったので、いつものブログに戻ります。

最近買ったおやつたち。
久しぶりにスピカが大好きなベニソンのおやつを購入しました。

3年前は1,190円ほどだったこちらの商品。現在は2,240円!!!
フードの値上げが尋常じゃない。
大切に与えよう・・・

こちらは馬肉のレトルト。キャットショー会場で購入しました。

写真からして美味しそう。
キャッテリーの子たちは馬肉はそこまで好んで食べませんが、これは気に入ってくれそう。

ふむふむ。

少しほぐして与えます。

シャーロットさん、さっそく食べてくれました。

スピカにもおすそ分け。

完食!
こちらもお安くはないので、喜んで食べてくれて良かった。

このレトルトシリーズもお気に入り。よく食べます。

とりのハツ。このままだと食べてくれないので、細かくカット。

召し上がれー。

シャーロットは食欲にムラがあるけど、好きなものはしっかり食べてくれます。
トッピングのおやつはお気に入りのものを食べさせてあげたいなと思うのですが、値上げがすごい!昔は生肉が少し高いなと思っていましたが、今では輸入される缶詰のほうが高く感じるようになりました。

でも、美味しいものを食べたときの嬉しそうな顔をみると、つい買ってしまう。
計画的にやっていかねば。。。

Continue Reading

最近のフード事情

Cattery CAPSULEの公式LINEアカウントでは、
Blogの更新情報やLINE限定の情報を配信しています。ご登録はこちらから。

種類が増えすぎていた猫たちのご飯。
あまり種類が増えると管理が難しくなるので、そこそこの種類におさめたい。

メインのフードはそのままに、最近少し与えているものはこちら。

ショー会場で試供品をもらい、与えてみたら意外と好評だったので購入してみました。
ただ、与える子が少ないので続けるかは未定です。

数合わせになんとなく購入したワイルドレシピのサーモン。
こちらも好評で、美味しく食べてくれるので続けるか悩む。粒が少し大きいので、噛みたい子にはいいかもしれない。メインフードはチキンなので、サーモンも続けて与えてみようかなと模索中です。

これはホリーさん専用。
ホリーさんは歯を何本か抜いているし、10歳なのでウェットフードの割合を増やそうかなと思っています。
そこにこっそりシニアサポートのサプリを混ぜて与えています。

トッピングはいつものムネ肉やホタテ。
嗜好品なので与えなくてもいいと思いつつも、とても喜んでくれるし食いつきが良くなるので、キャッテリーでは必須です。

ときどき甘やかしてしまい、おやつを少し。1本を3日間かけて食べています。

※キャッテリーで与えているフードがすべての猫ちゃんに合うとは限りません。
与える際には愛猫の体調や好みに合うかをよく観察し、必要に応じて獣医師にご相談ください。

Continue Reading

キャッテリーの冬支度

Cattery CAPSULEの公式LINEアカウントでは、
Blogの更新情報やLINE限定の情報を配信しています。ご登録はこちらから。

急に寒くなってきましたね。。。
猫さんたちは室内にいるので空調がきいていますが、それでも乾燥や外の様子など、季節の変化を感じているのではないでしょうか。

冬支度というほどでもないのですが、ネコベッドを買い換えました。

ときどき使ってくれてるようなのですが、スピカとシャーロットは

シャーロットのケージに設置しているハンモックに2匹で寝ているらしい。

部屋に入ると、いつもスピカが出てこようとしている状態で、先にシャーロットが出てくる音だけが聞こえます。
ケージは開いていますがケージの中で寝ていることが多いです。

上で寝るのも好きみたいです。

新しいベッドを使ってくれそうで使ってくれないスピカとシャーロット。

ミントにも新しいベッド。

こちらは穴が空いてしまったので捨てる予定。31シリーズの子猫たちが使っていたベッド。

『捨ててほしくないニャ』

リボンは必死の抵抗をしています。新しいの買ってあげるよー。

シリウスは天然の抱き枕。大のお気に入り。

『暖かさが尋常じゃないんニャ』
寒くなってきたので、猫ちゃん同士がくっついていることが増えました。

Continue Reading

キャッテリーで暮らす猫たちの近況

Cattery CAPSULEの公式LINEアカウントでは、
Blogの更新情報やLINE限定の情報を配信しています。ご登録はこちらから。

10月に入り、一気に涼しくなってきました。
キャッテリーの子たちは、気温が下がった日はあまり食欲がなかったりと少しだけ変化があります。
この時期はいつもよりも注意深く、みんなのことを見るようにしています。

最近の様子をご紹介。

ホリーさん。今年で11歳。少し耳が遠い気がしますが、毎日、元気に暮らしています。

その娘、スピカ。スピカはすっかりもっちりボディ。相変わらず元気。

ホリーさんとスピカ。仲良し母娘。
その奥を歩いているのが、

シャーロット。なぜかハンモックから見ています。

『ジーーーーーーーーー』

出てきて一緒に遊ぼうよ。

産後一時は痩せていたものの、すっかり体型が元に戻ったアーモンド。

幸せそう。

キャットショーで頑張るミント。すこしお姉さんになってきました。

でも、まだまだ子猫。遊ぶの大好き。

サミ。キャッテリーの血統はこの子から受け継がれています。

いやぁ、貫禄十分。もっちりしております。
体調に合うフードに変えてから体重がアップしたので、少し気を付けないといけないなぁ・・・

もう一人の男の子。ジャン。
サミとはまた違った魅力をもっています

のんびり屋さんで優しい子。

最後にシリウス。

キャットショーにお付き合いしてもらうために少しばかりダイエットをしました。

『ボク、まだショーに行くの?』

うん。もう少しだけよろしくね。シリウスはとても優しくて賢い子なので、ついつい人間のほうが甘えてしまいます。
キャッテリーで暮らす猫たちの近況でした。

~番外編~
ペットとして暮らし始めたライちゃん。

Continue Reading

猫用品を購入しました

Cattery CAPSULEの公式LINEアカウントでは、
Blogの更新情報やLINE限定の情報を配信しています。ご登録はこちらから。

最近、猫用品をいろいろと新調しました。

まずはこれ!

はるばる海を越えてやってきました。

関税21,800円を支払って、、、

Sturdiのテント2つに、キャリーバッグ3つ。その他細かいものを少し。
新調したかったので思い切って購入。大切に使わねば。

Sturdiのテントはキャットショーで使用しています。

あとは、こちら。

さて何でしょう。

AIRBUGGYのコット(上部分)です。買い換えました。
赤ちゃん猫たちをワクチン接種に連れていくときや妊婦猫をレントゲン撮影に連れていくときに便利です。
あまり出番はないですが、あると心強いアイテムです。

先日のワクチンの時にさっそく使ってみました。6匹入った!!2回目のワクチンの時には狭いかもしれないなぁ・・・

『え!ワクチンって2回目があるんデスか?!』

そうそう。2回目があります。マイクロチップも装着しますから、その針は少し太いですよ。

お試しでキャリーカートも購入しました。
活躍するかはわかりませんが、猫さん大所帯なので万が一の事態に便利かなと。。。

ハードタイプのキャリーケースもいくつか買い足したいのですが、物で溢れかえってしまうので片づけながら。
2024年夏のお買い物でした!

Continue Reading

キャッテリーの大掃除

Cattery CAPSULEの公式LINEアカウントでは、
Blogの更新情報やLINE限定の情報を配信しています。ご登録はこちらから。

『だれもいないニャ!』

さてさて、ハーブシリーズが卒業したキャッテリーは、、、ガラーン。

あんなに賑やかだったのに、、、とても静かになりました。

猫たちの部屋割りを変更すべく、1日がかりで大掃除を行いました。敷いているフロアマットを交換したり、ケージを解体して拭き上げたり。
毎日拭き掃除をしていますが、定期的に大掃除は必要です。

スピカは女の子部屋へ戻ってきました。

『見覚えある部屋ニャ。』

部屋移動を嫌がるかなと思っていたのですが、なぜかご機嫌。
それもそのはず。

久しぶりに大好きなシャーロットと一緒だからね。

『うれしいニャー』

久しぶりに対面するので初日はケージで様子見しました。すぐに仲良くなるでしょう。

お母さんを卒業したシャーロットもリラックス。2匹とも子育てから解放されてのんびり。
アーモンドは女の子部屋から別部屋へ。

すべての部屋を大掃除したのでスッキリしました!
また次の出来事へ向けていつもの日常がはじまります。

Continue Reading

キャッテリーの日常~女の子編~

Cattery CAPSULEの公式LINEアカウントでは、
Blogの更新情報やLINE限定の情報を配信しています。ご登録はこちらから。

2月に産まれたハーブの子猫たちもすっかり大きくなって、少しだけ余裕が出てきました。

大人猫たちもみんな元気です。
あまり遊んであげられていなかったので、毎日各部屋でたくさん遊ぶようにしています。

お母さんの仕事を終えたシャーロットは、すっかりいつものシャーロット。
元気いっぱい飛び跳ねています。

『お水は手から飲むのが好きニャよ』

ライラさんも元気。
おとなしくて甘えっこのライラ。毎日のびのび暮らしています。

ライラのお母さんホリー。
シニア用のサプリを試してみたり、新しいオイルで毛の手入れをしてみたり、一緒にいろいろ挑戦しています。

そしてスピカ。
子猫の遊び相手をしてくれるので、とても助けてもらっています。

忘れちゃいけないチョコレートのアーモンド。アーモンドも元気に毎日過ごしています。
キャッテリー唯一のチョコレートカラーのヨーロピアンバーミーズ。
最近はライラックやクリームの子の話が多かったので、チョコレートの子がなんだか新鮮です。

『アタシのことももっと書いてほしいニャよ』

もちろん!今年はお母さんになれるかな?

女の子たちは、今は、それぞれ違う部屋で生活しているので一緒に遊ぶことはないですが、
のびのびやっているようです。

Continue Reading

子猫の小さなお家

Cattery CAPSULEの公式LINEアカウントでは、
Blogの更新情報やLINE限定の情報を配信しています。ご登録はこちらから。

少し前の話ですが、オーナー様からいただいたお菓子。

シャーロットにお披露目しながら『これはもしや?』と閃いた。

屋根を組み立てて、

入口を切り抜いたら、

お家になりました。中にタオルを敷いてあげて…。はい、どうぞ。

『なんデスカ??』

興味津々の子猫。

小さい小さいお家なので大人猫は入れません。

おお。得意げなミントさん。

オレガノちゃんも後に続きます。

お家いいね〜。みんな上手に遊びます。

ん?

んん?!

『楽しいデス!』

歯がはえてきたころには、ボロボロに。

たくさん遊んでくれて子猫たちの良いおもちゃになりました。

Continue Reading