みんな大好きK9から新しい味がでたので、買ってみました。

左は以前から発売していた「チキン&ラム」
右は新しく発売した「ラム」
そうなんです。
ひとつの味のフードが発売しました。
「チキン」と「ラム」と「ビーフ」。

「スンスンチェックだニャ。」
マリちゃんも興味津々です。
そして、パウチが新しく発売されたので買ってみました。

「なんだニャ、これは。何が入ってるニャ?」



穀物が入っていないウェットフードです。
みんな食べてくれるかな?
ではさっそくパウチを開けてみましょう。

うーん・・・
この状態だと、おそらくキャッテリーの子たちはあまり食べてくれません。

うまみ成分?のゼラチンなのかわからないですけども、
固まった状態だとキャッテリーの猫ちゃんたちはあまり食べてくれないのです。
そんなときは。。。

湯煎します!!!
缶詰をあげるときも缶詰をお湯につけてゼラチン?を温めてトロトロの状態にしてあげています。

湯煎するとこんなかんじ。わかりますか?

うまみ成分(?)がじんわり溶け出しています。
さて、実食!

シャーちゃんもマリちゃんも美味しく食べています!
やったー。
ペロペロ舐めるシャーちゃんと、パクパク食べるマリちゃん。

「シャーロットが残しちゃったから、マリちゃんが食べておくニャ。」
お、マリちゃんはお母さんだからね。優しいね。
だけど、マリちゃんもすでにお腹いっぱいだったので、

「いらニャイ、いらニャイ」
食事終了です。
ウェットフードをあげるときも少し工夫をするだけで、もっとおいしく食べてくれるようになります。
レンジで温めても良いですが、湯煎で温めたときのほうが猫ちゃんたちには人気があります。

マリちゃんがいらニャイした残りは、モフモフ1号が美味しく食べてくれました。
しかし、、、どのメーカーもフードが値上げしてしまい悩ましい今日この頃です。。。